http://delsol.blog18.fc2.com/tb.php/68-481e72e4
 今期カープ最終戦、スタンドが真っ赤に!
広2ー横41年間、選手、コーチ、監督さん、お疲れ様でした!!来年は優(ryそして…!野村さん、お疲れ様でした。野村さんのことは忘れません!!。・゚・(ノд`)・゚・。 ・゚・(つД`)・゚・真っ赤なスタンド、そんな中でプレーできて...
なんでもあり~な日記(カープ中心?) 【2005.10.12】 [ ▲]
 新時代の到来!<05シーズン最終戦>
もう何も言えず、試合後1時間ほど咽び泣いておりました・・・。さあ、選手にとっては「野村さんとプレーできる最後の試合」であり、ファンにとっては「野村さんのプレーが観られる最後の試合」であった最終戦。あれほどまでに真っ赤に染まった超満員のスタンドで最終戦が迎
 お疲れ様でした。
野村謙ニ郎選手 17年間 お疲れ様でした。沢崎・小林幹英・松本奉選手 お疲れ様でした。まっ赤っ赤な球場にまず感動。「野球はいいもんだぞ!! 野球は楽しいぞ!」に感動。建さん、尾形もいてまた感動。来年は少しでも上に行けますよう、頑張ろう!!...
いわ家の職業野球にゅーす 【2005.10.12】 [ ▲]
 負けちゃったよ。
広島カープは今期最終戦で、 地元に横浜を迎え入れ、戦いました。 結果 広島 2 - 4。浜 負:黒田 勝:三浦 正直、すごく入れ込んでいただけに残念な結果です。 結局、 ・黒田の単独最多勝 ・新井のチーム最多本塁打記録(=44本<45本) といったこと
 野球は楽しいもんだぞ(涙
横浜4年ぶりAクラス確定鯉チローです。神様は私にノムケンの最後の試合を見るチャンスをくれました。いつも遅い客先が、「今日は歓迎会なんで」と早く帰ってくれたおかげで、速攻で直帰してJSPORTSをつけました。試合は5回表、2-2。今日の観客は29,777人。ほとんどがノム
Baseball Junky! 【2005.10.12】 [ ▲]
 野球は楽しいぞ!!!
2005年10月12日[最終戦] 対横浜 @広島市民球場[:楽しい:]横浜 1 1 0 0 1 0 0 1 0=4 H10 E0[:悲しい:]広島 0 1 1 0 0 0 0 0 0=2 H5 E0燃える1番遊撃手チームを支えるリーダー私たちに感動をくれる熱い漢ありがとう野村謙二郎!ありがとう!!「野球はいいモンだぞ!野球は
 対横浜22回戦●
今日の試合結果(於 広島市民球場)
 今日のカープ~お疲れ!みんな。 オレも。
5時半頃球場には着いたのだがすでにTシャツは売り切れ。スマン、I様。同行者の関西人を待って6時入場。スタメン発表も済んでいて、すでにボルテージが上がっていた。3回くらいからか2階席もほぼ埋まってきた。今年こんな光景を(たぶん)2回ほど目にしたがいずれも関西...
 今季最終戦・・・無念・・・
C 2-4 YB 22回戦 11勝9敗2分とうとう、終わりました。 今季最終戦。返すがえすも、勝たせてあげたかった・・・。黒田の熱投。野村の最終戦。 勝たせてあげたかった・・・ 球場の雰囲気は、今までで1・2を争う盛り上がりを見せた。内...
 10/12 広島×横浜 22回戦(最終戦) ●
天敵三浦の前にわずか5安打・・・最終戦飾れず・・・黒田、熱投!強行登板も勝利ならず・・・単独最多勝は来季にお預け!新井、山本監督の期待には応えられず・・・来季再度、球団記録に挑戦だ!前田、遂にやった!今季ただひとりの全試合スタメン出場・・・天才、蘇る!「1
それでもカープが好き! 【2005.10.13】 [ ▲]
 ありがとう!!
野村選手17年間たくさんの思い出と感動をありがとう。そして、最後の試合はC2-4YBと負けましたが、6回の2ベース、その後の3塁への
 野村謙二郎選手引退?
赤ヘル一筋17年。野村謙二郎の引退試合となった今日、野村の最後の雄姿を一目見ようと各地から終結した大勢のファンでスタンド゙は真っ赤に染まった。野村は1995年にトリプルスリーを達成するなど走攻守3拍子揃ったチームの顔として活躍。今年6月23日には史上33
 野村選手、他みなさん、おつかれさま 広島×横浜 22回戦
もう今日は何もいう事ないですよね。( ;∀;)<けんじろー17年間ホントにお疲れ様でした。コージ監督・澤崎さん・カンエイ・ホウブン選手もお疲れ様でした!
徒然なるままに自然の流れで 【2005.10.13】 [ ▲]
 広島―横浜最終戦
広島―横浜最終戦(広島11勝9敗2分、18時20分、広島、29,777人) 横 浜 110010010-4 広 島 011000000-2 ▽勝 三浦28試合12勝9敗 ▽敗 黒田29試合15勝12敗 ▽本塁打 緒方21号1(三浦)倉4号1(三浦) ペナントレース(6位量)
■■■北京棒球小僧!!■■■ 【2005.10.13】 [ ▲]
 10/12(水)★野村謙二郎、17年間本当に本当にありがとう!!!!!!
勝って野村を送り出したかった。それにつきます。が。。。もう引退セレモニー見てたらそれもなんとか堪えれました。涙で前が見えない。(´∩ω∩`) 広島-横浜最終戦 (広島・29777人・11勝 9敗 2分・2時間42分)横浜 110 010 010 4広島 011 000 000 2【横】三浦 - 相川
NO CARP NO LIFE 2005 【2005.10.13】 [ ▲]
 10/12 広島-横浜22回(最終)戦 野村謙二郎選手引退試合
ついに{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/}{/abanzai/}{/hikari_pink/
カープ勝ってブログ 【2005.10.13】 [ ▲]
 お疲れ様でした、そしてありがとう
広島2ー4横浜野村選手、お疲れ様でした。そしてありがとう。たくさん言いたい事あるけど長くなるからこれくらいにしときます。小林投手、沢崎投手、松本奉選手もお疲れ様でした。そして1年間山本監督、コーチ、選手お疲れ様でした....
RED STYLE 【2005.10.13】 [ ▲]
 ありがとう野謙!!ありがとうJ-SPORT!!お疲れ沢崎、幹英!!
今日も負けました。だから黒田の単独での最多勝はなりませんでした。残念ですが、今年を象徴するような試合だったと思います。6回野謙のツーベースから掴んだチャンスをものに出来ないところが試合巧者じゃなくなって久しいカープの現状でしょう。ま~カープの今年の総括に
のぶたと南の島生活in福岡 【2005.10.13】 [ ▲]
 カープ野村の最後の言葉
「今日あつまってくれた子供たち、 野球はいいもんだぞ! 野球は楽しいぞ! 」 カープ野村謙二郎選手の選手が試合後のセレモニーでの言葉。 ニュースでチョット見ただけなのに、不覚にも、思わず目が熱くなってしまった… 本人にとっては苦難の道であった
ごんちっち in casTY 【2005.10.13】 [ ▲]
 野村さん17年間ありがとう。お疲れ様でした
カープ2-4ベイスターズ心は広島へ向いてはいるものの、愛知に居る自分が悔しい。カープファンになって今年で18年。野村さんのプロ野球人生を応援出来た事を嬉しく思います。しかし最後の野村の雄姿が見れない自分と現地で声援を送れない悔しさ。今日は自宅
OH!スーパーアキトさん 【2005.10.13】 [ ▲]
 野村の引退試合
昨日は、広島カープの野村謙二郎の引退試合。テレビをつけてびっくりしたのは、広島球場の観客席。すごい、満員、超満員!!!野村の現役最後の試合2005年カープの最後の試合黒田の単独最多勝のかかった試合新井のホームラン球団記録44本のかかった試合山本監督最後の采配の
10.smileでスマイル10個♪ 【2005.10.13】 [ ▲]
 カープ vs ベイスターズ 22回戦 @広島
◆カープ 2-4 ベイスターズ (29777人)←777!○三浦(12-9) ●黒田(15-12)HR:緒方21号、倉4号☆ノムケン、お疲れ様でした~。コージ監督もお疲れ様でした。ベイの先発は三浦・・・・・そりゃないぜ。 ◆ノムケン現役でのラスト・ゲーム
R的BASEBALLな日々(仮) 【2005.10.13】 [ ▲]
 野村謙二郎選手引退!さすがに何度も涙した
「日本人初の野手でのメジャーリーガー誕生か!」関係者の誰もがそうなると思っていたのだが、広島カープの真のリーダー・野村謙二郎は、メジャーよりもカープを選んだ。「野村さん、なんで行かないんですか!」くしくも、現実に日本人初の野手のメジャーリーガーになる前..
兄やんの一言モノ申す 【2005.10.13】 [ ▲]
 10月12日 野村 謙二郎 引退試合
ブラウザは横へ目一杯広げてご覧下さい。平日とは思えぬお客さんの数ですぐにライトは満員に!警備員がレフトはまだあいてますのでと促してセンターレフトも埋まって溢れた人は階段と下のメイン通路で立ち見に。警備員の方も「平日でこんなの初めて、野村さんは凄いなあ~」
広島カープを誉め・・・・日記 【2005.10.13】 [ ▲]
 野村引退…(号泣) カープネタ
鯉 2-4 浜 【広島市民球場】結局、殆ど観られんかったどす……… (TдT)急いで球場に向かったけど、途中じゃけえノリきれんかったし。ゴメンよ… >野村今日の先発は黒田。 単独最多勝を目指しての登板じゃったが…初回にいきなりタイムリーを浴び失点… 多分、疲れが
BASSMAN´s ROOM 【2005.10.13】 [ ▲]
 野村選手、引退試合
今日は野村謙二郎選手の引退試合。ここ数年カープはあまりいい状態ではなかったけれど、苦しい時もチームリーダーとして引っ張ってくれました。本当に17年間お疲れさまでした。そしてありがとう。澤崎俊和 投手あのスライダーとコンビネーションで勝負する投球は見事でした
 シーズン最終戦。スタンドは真っ赤でした。
17年間のプロ野球人生を終え、とうとう引退してしまいました。野村謙二郎選手。スタメン出場、「1番ショート野村」のコールは、すごく懐かしくて、でも耳慣れていて、はじまった途端にうるうるきてしまいました。今日の来場者には、“野村選手応援シート”が配られました...
勝て勝てカープ!! 【2005.10.13】 [ ▲]
 ありがとう ( ´∀`)<けんじろー
ファンが尊敬できる選手です。ありがとう。のむけん。熱いよ。
petit buffle &petit tigre 【2005.10.13】 [ ▲]
 ありがとう謙二郎。
今季最終戦。黒田最多勝利おめでとう。前田全試合先発出場おめでとう。新井HR王(多分)おめでとう。松本・澤崎・幹英お疲れ様&ありがとう。そして、野村謙二郎選手、本当にありがとう。最後は勝ちたかったなぁ。でも何事も筋書き通りに行か....
be like water 【2005.10.13】 [ ▲]
 【カープ】最終戦を飾れず。。。(´・ω・`)ショボーン(vs 横 10/12)
先発は黒田vs三浦カープとしての今季最終戦。当然野村の引退試合。さらに、黒田の単独最多勝のかかった試合。新井のHRカープ記録を塗り替えるかどうかがかかった試合。いろんな意味で重要かつ、必勝の試合だった。横浜もAクラスがかかっているため、番長を投入。まさにガ
 引退試合か~
カープの野村謙二郎が引退しましたね。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*3年前かな、神宮球場でヤクルトの池山(有名な人、顔見ればわかると思う)の引退試合へ行ったのだけれど、神宮では珍しいくらい、立ち見客で溢れる
デジカメオトモダチ 【2005.10.14】 [ ▲]
 カープ野村選手引退試合2
今日でカープの野村選手は引退となりました。もう内野も外野も二階席も超満員・・・。試合は敗れましたが野村選手の引退セレモリーは感動的でした。もう一つ良かったのは、その他に引退する3選手にもスポットライトが当てられたこと。(全員ではなくやはり有る程度活躍....
旅人GENKIのぷらぷら日記・・・ 【2005.10.15】 [ ▲]
 【Carp】野村引退試合現地レポート
たくさん写真を撮っていたと思ってましたが、声援・プラカード掲げる・メモ・良いポジションに移動などいろいろ同時にやっていたので、そんなに良い写真はたくさんありませんでした・・・。文章から雰囲気を読み取ってください♪TVで中継されず、皆さんが見られないであろう
 野村謙二郎選手が引退/野球はいいもんだぞー
野村謙二郎選手が引退 広島東洋カープの野村謙二郎選手が引退しました。 10月12日に行われた引退試合はスタンド全体が真っ赤に染まり 大きな声援を受けて、現役生活にピリオドを打ちました。 セレモニー最後に出た言葉 「今日ここに来ている子どもたち 野球はいいもんだぞ
田中幸雄名球会への道 【2006.01.29】 [ ▲]
|